洗面所の丸ごとDIYリフォーム完了!費用はいくらかかったの?

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

スポンサーリンク

洗面所の全面リフォームを素人ながらDIYで完了させました。

結果、ごちゃごちゃしていた洗面所がガラリと雰囲気を変えてスッキリしました。

洗面所の全面リフォームっていうと、業者さんに頼めば20万~40万といったところでしょうか。
我が家の洗面所は約0.7坪ととても狭いので、業者さんい頼んでもおそらく30万円まではかからないだろうけど、洗面台だけでなく、床も壁も、さらに棚までとなるとなかなかの金額になるはず。特に作り付けの棚は高くて頼めないことでしょう。

ということで、洗面所の丸ごとリフォームも完了したので、今回のリフォームでかかった費用を記録しておきます。

スポンサーリンク

洗面所の丸ごとリフォームでかかった費用

洗面所の丸ごとリフォームでは

  • 洗面台の交換
  • 止水栓の交換
  • 床の貼り替え
  • 壁紙の貼り替え
  • 壁面棚の設置

これらの処理を全部やって、結果、トータルで125,680円となりました。
洗面台の古いものはクリーンセンターで処分したので処分費は掛かっていません。

内訳としては、

  • 洗面台の交換 86,970円
  • 止水栓の交換 10,482円
  • 床の貼り替え 6,072円
  • 壁紙の貼り替え 7,376円
  • 壁面棚の設置 14,834円

といった金額がかかりました。その内訳は以下の通りです。

洗面台の交換

  • 洗面台(排水管オプション込み) 85,830円
  • タイルステッカー 1,110円
  • トップバッカー 30円

洗面台の交換費用合計 86,970円

ほぼ洗面台本体のみの値段です。排水栓のオプションが必要だったので、業者さんに頼んでいたら、その分の工賃もかかっていましたね。

洗面台選びについてはこちら

止水栓の交換

  • 化粧バルブ×2 4,334円
  • 給水管×2 6,094円

止水栓の交換費用合計 10,482円

今回、止水栓が錆びていたので、給水・給湯とも給水管ごと新しいものに交換しました。シールテープは実家にあったので購入してません。

洗面台と止水栓の交換風景はこちらで詳しくご紹介しています。

洗面所 床クッションフロア&巾木貼り替え

  • クッションフロア 3,168円
  • 両面テープ 1,074円
  • 養生テープ 249円
  • ソフト巾木 704円
  • ボンド 877円

洗面所の床と巾木の貼り替え費用合計 6,072円

クッションフロアはほとんど両面テープで貼りましたが、お風呂の入り口に近い部分は接着剤で貼りました。

床補修のパテはトイレ用に買ったものの残りを使いました。ちょこちょこ傷みがあったので、おそらく次張り替えるとき(また20年後くらい?)には下地の板ごと交換するんじゃないかと思ってます。

洗面所の床の貼り替えについてはこちらで詳しくご紹介しています。

洗面所 壁紙貼り替え

  • 壁紙 6,437円
  • 糊付け料 939円

洗面所の壁紙貼り替え費用 7,376円

ホームセンターで糊付けしてもらったので、糊付け料が発生しています。

洗面所の壁紙の貼り替えしたときの様子はこちら

洗面所 壁面棚の設置

  • SPF2×4×2本 1,644円
  • 杉1×4×2本 654円
  • 桐集成材×3枚 2,026円
  • VINTAGE WAX 2,178円
  • ダブルフック×2 1,094円
  • ナゲシレールブラケット×2 1,424円
  • ラブリコアジャスター×2 3,256円
  • ラブリコ棚受け 968円
  • 2×4金具×4コ 1,440円
  • カット料 150円

洗面所の壁面棚設置費用 14,834円

棚の木材は比較的リーズナブルなものを選びましたが、パーツが割とお高めでした。ただ、棚は安定性も重要なのでここは仕方がないですね。また、初めての塗装に使ったVINTAGE WAXもお高めですが、塗った質感がお気に入りです。

洗面所の棚作りについてはこちらでご紹介しています。

洗面所の丸ごとDIYをやってみてわかったこと

125,680円という費用を投入して洗面台の丸ごとリフォームをしました。

お盆過ぎから洗面所全面リフォームの案を練りだし、洗面台など発注、8月の最終週にできる範囲での下準備開始。
そして8月30日に床貼り替えから洗面台設置までを1日で完了させ、そこから棚などをゆっくり設置していき、完了は9月中旬の予定です。

こうして実際にDIYで洗面所の全面リフォームをやってみて、その大変さはよくわかりました。

ただ、大変なのはもちろんだけど、自分でリフォームすると、自分が作った空間ってことで愛着が湧くし、本当に大切にしたくなります。

ちょっとした工夫をプラスしたり、あとからの変更だって自分で対応できるようになるし、いいことしかないです。

洗面台の設置を自分ですると言ったら、ホームセンターなどの店員さんや、洗面台を運んでくれた運送屋さんなど、口を揃えて「大丈夫?大変だよ」とか「給排水が難しいですよ」とかアドバイスをくれました。

が、しっかりと内容を把握してやればできないことはなかったです!

おかげでどれも材料費のみでなんとかできました♪

 

コメント